ひたちなか市S様邸

 

ひたちなか市のS様邸上棟しました。

ここの担当棟梁はS大工さん。 施主さんもS様で実は苗字が一緒です。

実は親子です。

DSCN1105.jpg

昨年に棟梁からせがれの家たのむよ、といわれてましてそれから施主ご本人と打ち合わせを重ねてきまして

ついに上棟しました。

DSCN1110.jpg 

外観はなかなかモダンな感じに仕上がる予定です。

DSCN1107.jpg 

この人が施主の親父さん。

ちなみにあちきが小さいころからいるベテラン大工です。

DSCN1108.jpg 

あちきもうちの大工さんの息子さんの家が造れるなんて思ってもいなかった・・・・

少し年を感じる今日この頃です。


戸締り役専務

追伸

そしたらまだ上棟したばかりなのに今度は、娘の方は土地からなんだけど探してくれと頼まれました。

続編です

みなさん、こんにちは

以前御紹介した、とあるミニミニゴルフコースの続編をアップしたいと思います

(内容が被ってしまう部分もありますが)

まずは外観です…

 DSCN1087.jpg

 

1枚目 

 

2枚目 

色合いといい佇まいといい、可愛らしいですね

そしてこちらが…

3枚目 

お待たせしました、ぺデスタル洗面台です

ちなみにペデスタルとは足という意味だそうです。

オシャレですよね早くこれを御紹介したかったんです~

 

4枚目 

 

5枚目 

内装はこんな感じです…天井には構造材でデザインをつけました。板張りと勾配がグッと落ち付いたシブい印象です。壁は漆喰と板張りです。外観とはまた違った魅力がありますよね

6枚目 

この日はとても天気がよく、高台にある室内からは青い海が見えました

では分かりづらくて残念なんですが、家が立ち並んでいる向こう側に広がっているんですよ

ここを利用される方の『憩いの場』になること、請け合いです

 

サラサホーム日立(かね)でした

みなさまの愛を、こちら側のランキングへポチッとお願いします

 

寒いっ

みなさん、おはようございます

昨日ここで雨乞いをしましたが、なんと雪が降りました

まぁ、すぐにミゾレ→雨に変わりましたが…ビックリしましたね~

日立では今日も冷たい雨です

私は昨夜からノドの痛みという風邪の前兆を抱えていて憂鬱なんですが、みなさんは体調崩すことのないよう、くれぐれも気をつけて下さいね

 

今日も元気に家づくりサラサホーム日立(かね)でした

 

…と、ここでみなさんにお願いがあります…只今ブログランキングに参加しております

こちらにカワイイひよこのマークがありますよね

ここサラサ日立のホームに遊びに来てくださった帰りに、ぜひとも『ポチッ』としてみて下さい。

大喜びしちゃいます

 

雨あめ降れふれ

みなさん、おはようございます

なんだか久々の登場のような気がします…ご無沙汰してました

 

さて、みなさんのところ、『本日は晴天なり』でしょうか

ここ日立はあいにくの曇り空ですでも私的には…雨降って欲しいんですっ

車が花粉で真っ黄っ黄なんです汚いんですお休みの日に何とかしようとも思ったのですが…週間予報で今日と明日の2日間はマークだったので、洗車を我慢してるんですっ天然のシャワー、カモ~ンお願い、降って~

 

ひとりごと言っちゃいました

サラサホーム日立(かね)でした

 

よろしくお願いします

みなさん、こんにちは

今日の日立は良く晴れてるし・暖かいしで、最高のお天気です

ずっと茶色一色だった景色にもだんだんと緑が入ってきてますね

『春が近づいてるんだな~』って嬉しくなります

 

余談ですが、ウチの近所に菜の花でいっぱいの『黄色い土手』があるんです今度に撮って、みなさんにお披露目しますね

 

さて、事務所内の話をしましょう…

ここサラサホーム日立に、期待のニューフェイスが登場したんですちょっと御紹介させていただきます

神長さん 

彼は営業のKさんです

どうですか、この見事なチラシさばき情報誌の準備をしているところなんですが、手の動きが速くてブレてしまう程ですもうすぐみなさんのもとへお届けします…

とっても真面目で一生懸命な上に、20年以上この業界に携わっていて一級建築士の資格も持っているんですよ住宅に関する分からない事などがあれば、どうぞお気軽に声を掛けてください

 

今日も真摯に家作りサラサホーム日立  事務員(かね)でした

今日は何の日?

みなさん、こんにちは

専務殿が久々にブログに登場してくださいましたねリアルな建築現場のは、やっぱり良いものです

今週からは交代制でアップしていきますので、お楽しみに

(お忙しい方なので、お休みすることもあるかも…その時は私で我慢してくださいね)

 

さて突然ですが、今日が何の日か御存知でしょうか

今日は『漫画週刊誌の日』だそうです

1959(昭和34)年のこの日、日本発の少年向け週刊誌『少年マガジン』と『少年サンデー』が発行されました

実際に購入して読んだ方もいらっしゃるのでは?当時は読み物が中心で、漫画はごくわずかだったとか…今とは大分違っていたようですね

 

少年サンデーといえば…あの、見た目は子供・頭脳は大人の名探偵のやつ大好きなんですよねぇ

でも放送されてますが、曜日が変わっちゃってからは見逃すことが多くて残念です

でも来月公開される劇場版は「絶対見たいよね~」って、子供達と話してるんです

3ヶ月くらい前に某映画館でマイレージカード作ったんですが、期限が1年間だそうで…視聴券をゲットするために、今年は『映画見るぞ~の年』にしてます

名探偵の他にも、いくつかチェックしてるものがあるので、機会があれば感想などアップしたいと思います

 

 

サラサホーム日立(かね)でした

ミニクラブハウス

みかの原町のミニミニゴルフコースのクラブハウスです。

だいぶ出来上がってきました。

DSCN1090.jpg 

DSCN1086.jpg 

タイル屋さんがちょうどいました。外部の工事は大体終わりです。

強いて言えばこの柱を茶っこく塗る予定です。それで外部は完了です。

DSCN1083.jpg 

この3重になっている破風がカッコイイですねー・・・

 

DSCN1084.jpg 

この建物はどこから見ても切り妻の部分があります。

DSCN1076.jpg 

内装はもっと渋くて勾配天井になってまして、

DSCN1077.jpg 

さらに梁、小屋束が表しになってます。

DSCN1075.jpg 

DSCN1078.jpg 

窓枠も少し大きめにして重厚感を出しています。

内装はもう少しかかります。あと設備類と内装タイルが残っている感じかなー

ちなみに洗面台はペデスタル付き洗面台です。どんなんものか又後日アップします。


戸締り役専務

常陸太田市A様邸 建前です

本日行われた、常陸太田市でのA様邸建前の様子を御紹介します

あいにくの曇り空でしたが、施主様も見守る中執り行われました

会沢邸 建前(1) 

正面から見た全体像は、こんな感じです…

会沢邸 建前(2) 

大工さんのこういう姿は、いつ見てもカッコイイですね

会沢邸 建前(3) 

ここはベランダでしょうか…

会沢邸 建前(4) 

街並みですこの辺りは市内でも高台にあり、とても見晴らしが良い所です

A様、おめでとうございます

どんな家が出来上がるんでしょうか…今から楽しみですね

 

サラサホーム日立(かね)でした

 

久しぶりにあちき参上

戸締り役です。

御無沙汰してました。

塙山町 O様邸でやんす。ちょうど外壁を貼っているところです。

DSCN1043.jpg 

この人はうちのルーキー大工様のです。そろそろ一人で任せられるようになったので、もう一人前です。

うちにはいって7年ほど修行をしました。おもえば立派になりました。

DSCN1044.jpg 

こちらはその子方をずっと面倒見てたS大工です。

(ちょっと窮屈そうですが・・・)

この親方はあちきが、ちっちゃいころからいる大工様です。

DSCN1051.jpg 

今年は珍しく雪が多くなかなか外部の工事がはか行かなかったのですが、明日あたりには大体決まるでしょう。

中に入ってしまえば雨が降ろうとできますので、いい感じに工事も進捗すると思います。

DSCN1047.jpg 

O様の中の感じです。

サラサオリジナルの制震装置がすでに搭載されてました。

DSCN1048.jpg 

このくらいの建物ですとこの装置が4基入ります。

この装置については又後日ご紹介いたします。


戸締り役専務

 

さらに続きです…

みなさん、おはようございます

今日も昨日に引き続き、『Venato(ヴェナート)』の御紹介をさせていただきます

第二弾(1) 

こちら、ドアデザインのサンプルです

スタンダードなものから立体的なものまで、6つのパターンが揃っています。

先日御紹介した素材や色がより引き立つものを選んでいただけそうです

以下に、パターンそれぞれの詳細を御紹介したいと思います…

第二弾(2) 

まず、こちら…スリット採光デザイン

たてにガラス窓をあしらった、スタンダードなデザインです。

一口にガラス窓と言っても、1枚だったり2枚だったり、カッティングされていたり格子があしらわれていたり…いろんな表情がありますね

第二弾(3) 

続いてこちら…小窓採光デザイン

四角や丸の小窓を配した、住宅外観に合わせやすいデザインです。

小窓の配置の仕方によっては、躍動感にあふれたりスタイリッシュになったり…雰囲気がガラリと変わります

第二弾(4) 

こちらはプレーンデザイン

異素材同士を組み合わせたりすると、その素材感の対比がより美しく映えるデザインですね

第二弾(5) 

こちら、板張りデザイン

木目の美しさがより際立つデザインです

モールと角鋲で存在感を表現したり、ガラスと格子でアンティーク感を表現することも可能です

第二弾(6) 

こちらはリブモールデザイン

とても立体感のあるデザインです。

小物との組み合せによって、エレガントにもなったりナチュラルにもなったりします

第二弾(7) 

こちらが上部採光デザイン

私的に1番のお気に入りです

なんと言ってもガラスが素敵プリントガラスやステンドガラスが華やかさや上品さを演出してくれて…見とれてしまいます欧風デザインを好まれる方にお勧めしたいです

第二弾(8) 第二弾(9)

こちらのシリーズは前出のものとは少し異なり、よりデザインや技術が本格的なものです

とても重厚感があります。

 

…以上、長々となってしまいましたが、かいつまんで御紹介してみました

どうぞお気に入りの1枚を見つけてくださいね

 

サラサホーム日立(かね)でした