川尻町 Ka様邸 2015年3月 完成見学会 行いました

2015.3.28・29の川尻町の完成見学会はおかげさまで好評のうちに終了しました
お施主様・ご近所の皆様ご協力ありがとうございました

後日、「夢いっぱい施行例」にアップさせて頂きます
ご都合が悪くて、ご参加頂けなかった方で興味のある方は
ご連絡頂ければ、本日から2週間程度の間で有れば
日程調整の上ご覧頂けます場合が有りますので宜しくお願いします
見ごたえの有る、立派な和モダンの完成です

ひたちなか市 Kd様邸 外壁工事中内部大工仕上げ工事中

ひたちなか市のKd様邸 外壁工事がかなり進みました
Kd様邸外観0324
Kd様邸外観032402
内部も階段が付きました
Kd様邸内部032401
ストリップ階段でお洒落な階段ですね
小屋裏収納があります 収納式の梯子が天井に付きました
Kd様邸内部0324061
Kd様邸内部032405
Kd様邸内部032402
小屋裏はこんな感じです
Kd様邸内部0302402
そろそろ、手作り家具の造作工事に入ります
大工さんの腕の見せ所です

東海村 Y様邸 遣り方がかかりました

東海村 Y様邸  遣り方がかかりました
Y様邸遣り方01
Y様邸遣り方02
基礎工事をする為の基準の囲いです
Y様邸遣り方03
横になっている木が定規の役割をする木で建物の基準の位置が出せるように釘が打ってあります
地盤面から決められた高さで水平に作ってあるので、基礎の深さや高さも測れる様になっています
この木で囲む事を遣り方といい建築の基礎を作る大切な作業です
いよいよ、基礎工事の開始です

川尻町Ka様邸 3月28・29日 完成見学会を行います

日立市 川尻町7丁目にて
3月28・29日の2日間 完成見学会を開催します
和モダンな外観です
Ka様邸外観032401
Ka様邸032402
Ka様邸032403
腰壁が有ったり、付け柱が有ったり ウッドデッキが有ったり 手が込んでいますね
内部も手作りの食器棚・手洗い器・洗面台等々見所たくさんですのでぜひご参加下さい

登記のお話

登記は、住宅の取得とセットのようなものですが当事者にならないとなかなか遭遇しません
住宅の新築の場合、土地と建物に登記が必要になります
土地・建物の登記には、表示登記と保存登記の2種類があります
表示登記とは土地や建物の所在地や構造種別・面積を法務局等の登記所にて登録する事です
保存登記とは土地や建物の所有者の住所・氏名や他の権利関係(抵当権や借地権等)を登録する事です
土地は、売買や相続・贈与等によって所有者が変わり、登記の必要性が出ます
建物は、新築時に構造規模の登記の必要がでて所有者の登記が出来ます
(建物の売買時や相続時は、所有者が変わるので保存登記が必要になります)
この登記を仕事として出来るのが、表示登記が土地家屋調査士さんで保存登記が司法書士さんです
お知り合いにいれば直接頼む事も有るでしょうが、通常は不動産屋さんの紹介か住宅会社の紹介で
御依頼する形になります
登記が終了すると表示登記済証と登記識別情報が手元に届きます
登記識別情報とは保存登記が済んだ後に交付されるもので昔の権利書の代わりの様な物です
(登記人を識別するために12桁の英数が記載されていますが通常は見えない様にシール等で
隠された書類です)
届いた書類は大切に保管して頂いて(特に登記識別情報は無くさないで下さいね)終了です
登記内容を確認するには、法務局等で登記事項証明書を交付してもらうと確認できます
(通常は、1通登記事項証明書が登記終了時に登記の書類と一緒に頂けますが)
これで、第三者(他の人)にご自分の住宅の土地・建物がご自分の所有物である事が証明できます
通常、住宅ローンを組みますので、権利関係の所には銀行関係の保証会社の抵当権が付いてきます
この抵当権はローンが完済しないと抹消できません
(抵当権の抹消はたいていは銀行ではしてくれないので、抹消手続きの書類を銀行から頂いて
また、司法書士さんに依頼する必要があります)
大切な手続きですが、費用も掛かりますので資金計画に入れないといけません
結構、めんどくさい感じがしますが、私どもは日常的に慣れておりますのでご安心下さい

多賀町 Km様邸  着工準備中です

多賀町のKm様邸はおかげさまで無事確認申請が通り
確認済証が発行されました
この確認済証は、工事の許可的な意味合いが大ですが
住宅ローンの必要書類とされる事が多いので、住宅ローンの金銭消費貸借の
契約前に必要となる場合が多く、結構申請業務は忙しかったりします
ともあれ、無事確認済証が降りましたので、Km様邸は着工準備中になりました
(住宅ローンの相談とかも承っておりますので、ご相談下さい)

東海村 Y様邸 地鎮祭が終わりました

Y様地縄01
3月の吉日、地鎮祭が執り行われました
Y様邸地縄02
建物の、粗中心に北側を向いて四方に竹を飾りしめ縄を貼り、神棚を祭って神様をお迎えして
土地の神様に工事の許可と工事の安全をお願いする儀式です
風習を気になさる方が行いますが、最近は行わない事も多くなりました
竹としめ縄の風景を見ると、工事が始まるのだなという感じを受けます
ご近所様にも、なんとなく分かりますのでこれはこれで良いかと思います
いよいよ、基礎工事開始です