saraca.hitachi のすべての投稿

本年度初の見学会

年も明け早速ですが、見学会のご案内です。

1月16日、17日、18日と東大沼町にて完成見学会を開催します。

今日はその見学会場のちょっと見どころご案内。

 

今回の建物はキッチンを2つかまえたに同居型の二世帯住宅になります。

IMG_2973.jpg 

まずはリビング

床は桜の無垢板になってます。正面に見えるのが、造作のTV台になります。

IMG_2954.jpg 

壁は手塗りの漆喰になってます。

IMG_2974.jpg 

これがその桜の無垢板、一階は全部この桜になってます。

これが非常に品がいいっていうか、なんていうか、色はクリアーになってますが、桜そのものの

色がまばらになっているところがいかにも無垢って感じでいいです。

(完全に素材の色そのものの色になってます。)

IMG_2968.jpg 

玄関ホールの感じ、リビングのドアはカットガラス入りの無垢ドアです。

IMG_2958.jpg 

廊下の幅も広めにとってあります。

次回もこの建物をご紹介したいと思います。


戸締り役専務

 

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今日から、2010年の営業を開始いたしました。

皆さんはどんな正月を迎えられたでしょうか?

あちきは家族で後楽園遊園地に行ってきました。そしたら今は後楽園とは言わす東京ドームシティーっていうんですね・・・

全然知らなくて、後楽園のほかにドームシティーっていうのがあるんだーって思っていたから、どこにあるのかと思いきや

ここだよみたいなこと言われて、へーと思いながら久しぶりに家族と遊んできた次第です。

画像 267 

後ろの観覧車に乗ってきましたが、二度と乗ることはないと思います。

(全然平気かとおもいきや、気絶しそうなほど高かったです。一番てっぺんはもうこわいのなんのって)

今年も頑張って更新します。宜しくお願いします。


戸締り役専務

仕事納め

今年は本日をもって仕事納めです。

あちきのブログを見ていただいた方大変お世話になりました。

また来年もなんとか更新していきますので、宜しくお願いします。

(いろいろな情報がもっと発信できるよう頑張ります。)

見ていただいた方の息災を願って・・・・・・

  戸締り役専務

岩手の結婚式

この寒い中、なんと先日予告した通り岩手県の花巻まで結婚披露宴に行ってきました。

これが結婚披露宴をする建物です。ちなみにあたりはばっちり雪景色でした。

画像 001 

この建物は花巻温泉旅館街にある建物です。

画像 002 

なんとあたり一面雪なのに名前が紅葉館

玄関には門松も飾られていました。でも紅葉館なんです。

画像 003 

ロビーの様子です。

画像 010 

新郎新婦の入場のシーンです。新郎完全にお嫁さんを置き去りにしています。

もっとゆっくり歩きなさい・・・・

 

画像 015 

このテーブルで唯一こちらを見ているのが我がサラサの社長です。

(いつもお世話になってます。)

画像 038 

非常にいい披露宴でした。末永くお幸せに・・・・・


戸締り役専務

この建物は一体なに・・・

今急ピッチで進めてるこの建物、一見普通の平屋っぽいデザインですが、住宅ではありません。

一体なんの建物でしょうか?

画像 008 

外観はとんがり屋根が非常に印象的です。

建物の中は間仕切りなどがなく大きな空間になってます。

画像 007 

ちょっと引いて見ると

画像 006 

何やら建物のうしろにネットが見えます。このネットはゴルフ練習場のネットです。

画像 002 

うちの大工様も3人入れてやってます。

画像 003 

屋根屋も4人して工事していました。

ちなみに9寸勾配の屋根です。下から見るとそうでもないですが、実際上がってみると屋根ではなく、

こいつは壁ですね、命綱なしではあぶなくて登れません。

 

さて話は戻りますが、おおお・・・・・なんじゃこりゃー

何か敷地内にグリーンが見えます。

写真にはないですが、手前にはティーグランドがあります。しかしグリーンしか見えません。

コリは一体?

画像 005 

何をかくそう、これはショートホールのみのミニミニコースだったのです。

実は今、そのクラブハウスとゆうか、休憩所を建設中なのです。

来年4月には、オープン予定です。こいつは面白そう、フェアウェイなし、グリーンかラフのどっちかになってます。

また後ほどアップします。お楽しみに・・・・・


戸締り役専務

七五三の写真撮影

昨日二週間ぶりの休みをいただきまして、2番目の娘の七五三の写真撮影に行ってきました。

忙しくてなかなかいけなくて、結局クリスマス目前になってしましました。

画像 246 

撮影場所は、日立の駅前通りにあるヘリオス(旧写真のヨコウチ)とゆうお店です。

実はこの建物はサラサで建てさせてもらったお店です。

画像 198 

この建物は茨城県内でもめずらしい木造の耐火建築物になります。

おそらく県内では初めてだと思います。

通常防火地域に木造は建てられないのですが、実はとある認定を取っている工法により

木造でも防火地域に建てられます。

(但しいろいろ制限があります。)

話すと長ーいので省きます。

画像 237 

これは店内の様子です。奥がスタジオになってます。

画像 116 

撮影の邪魔にならないようにこっそり撮ってきました。

オーナーごめんなさい。

画像 243 

オーナーの肩口からちゃっかり撮りました。


戸締り役専務

 

 

中郷上棟

先日の中郷のs様邸の上棟です。

PC180001.jpg 

おお・・いい天気で向こうの見える青空がきれいに映ってます。さすがニコンキムタクカメラ。

PC180003.jpg 

ただ最近めっきり寒くなりまして、この日もなんと雪が少し舞いました。

まさか年内に雪を見るとは・・

PC180005.jpg 

実はあちきは今週末に岩手県に行く予定がありまして、しかも車で、毎日ここんとこ東北地方では

大雪になっているみたいで、ってゆうか、完全に大雪で、本当に車でたどり着けるかは疑問です。

PC180004.jpg 

その岩手ってゆうのが、結婚式に呼ばれてまして雪国地方で本当に雪の中で結婚式をやるのか

普通この時期は避けるのではないかとかの疑問を抱きながら命がけで行ってきます。

あまり上棟とは関係なかったですね・・・・・


戸締り役専務

 

塙山町 O様邸 工事開始

先日 地鎮祭を終えた、O様邸の現場です。

今日から既存の車庫の解体工事がはじまりました。

IMG_2947.jpg 

ちなみに地鎮祭はこんな感じで無事終わりました。おめでとうございます。

O様、この写真現像しますので、今しばらく待っててください。

DSCN0441.jpg 

たかだかブロック造の車庫なんですが、いやいやなかなか大変です。

重機も大きいのを持ってきました。てっきりブレーカーを持ってくるのかと思いきや、住宅街なのでとのことで、

でかいハサミでやってます。

IMG_2948.jpg 

おそらく明日中にはきれいになくなってしまう予定です。そのままひきつづき土留め工事に入る段取りでございやす。

IMG_2949.jpg 

O様邸は年内は、土留めがあらかた、できあがるかどうかといったところでしょうか。


戸締り役専務

 

薪ストーブのアクセサリーパーツ

 この間薪ストーブを入れたお家から、このストーブのアクセサリーパーツの注文を受けていまして、

そいつが届きました。早速そのお客さんの所に納入して、中身を確認してきました。

DSCF0002.jpg 

 

ますはこれ、何だとおもいますか?

こいつはウォーミングシェルフと呼ぶものだそうで、ストーブの横にはね出して使う延長テーブルのようなものだそうです。

こいつがあるとストーブトップの面積がぐっと広くなり、コーヒーマグや鍋を置き、冷めないように温めておける、憎いやつです。

DSCF0003.jpg 

さらには棒状のものがにょきと飛び出してここにはたとえば雪でぬれた手袋とか帽子とかを乾かす

いわゆる物干し竿みたいなものもくっついています。正確にはミトンラックと呼ぶそうです。

DSCF0009.jpg 

そしてこいつなんとスウェーデン製の斧です。

DSCF0007.jpg 

またこれが重そうにできてまして、持ってみたらずっしりとしています。逆に軽いとさっぱり薪は割れないそうです。

DSCF0008.jpg 

おお・・・こりは・・・薪ストーブがなければじぇーそん状態ですね。こんなのもちあるっていたら

完全に職務質問されてしまいます。

DSCF0014.jpg 

こいつがすぐれものだそうで、薪ストーブの上に載せて常にストーブの燃焼状態を見張れる

サーモメーターです。完全にぼけてしまいましたが、

これを見ながら吸気口の空き具合の調整だとか、煙突の空き具合とかできる代物だそうです。

よく見ると料理をする際の温度計にもなってましてパンやピザなどを焼くBAKEポジションとか、炒め物、揚げ物などの

FRYポジションとかありました。

DSCF0013.jpg 

冒頭のウォーミングシェルフを載せるとこんな感じです。

DSCF0017.jpg 


戸締り役専務

東大沼F様邸

東大沼町 F様邸 ここの建物は外壁をひさしぶりに吹き付けにしました。

これがそのアップの写真、超弾性の材料で・・・何だったかなー・・・

名前が思い出せないですが、ス・ス・ス・・・。なんだったかなー、まあいずれにせよ久しぶりの仕上げです。

DSCN0438.jpg 

外観はTHE和風で、なかなか品のいい感じです。

DSCN0427.jpg 

中に入ると左官屋が、塗り壁の下地をやっていました。

DSCN0430.jpg 

今回は一階のほとんどの壁は塗り壁になります。

これは出来上がりが楽しみです。(ちなみに漆喰だと思います。)

DSCN0431.jpg 

和室も真壁で作りました。これも久しぶりです。

DSCN0432.jpg 

これはうちの課長さん

DSCN0434.jpg 


戸締り役専務