「リフォーム事業部/家守甚五郎(T様邸:東海村)」カテゴリーアーカイブ

工事進行状況④

<甚五郎さんのリフォーム>


東海村T様邸の近況報告4回目です。
今回も、室中の
様子を御紹介します   
4-1.jpg
寝室入口です。
上部にFIX窓を取り付けてみました。

4-2.jpg
同じく寝室内…
北側ですが窓から淡い光が入ってくるスペースです
夜になると、御主人様がパソコンワークや趣味を楽しむ場として活用されるそうですよ

4-3.jpg
こちらはキッチン前のカウンター。
もともと頭上にあった70㎝程の吊戸棚を、
視界が狭められているから…という御要望を受けてステンドグラスと入れ替えます。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
4-4.jpg
こんな感じに仕上がりました。
視界も広がりスッキリしましたね

4-5.jpg    
ちなみにこちらのステンドグラスも、貴重なT様コレクションの一つ
木枠とステンドグラスとの色のコントラストが美しいですね  

完成まで、もう少し
新展があり次第、またします
サラサホーム日立のリフォーム事業部『家守甚五郎(いえもり・じんごろう)』のシステムなどはこちらに詳細あり。ぜひチェックしてみて下さい。

http://iemori.net/iemori/zingoro/page1.html

ランキングに参加しています。
こちらのバナーへ、あなたの優しさを『ぽち』とワンクリック

 

工事進行状況③

<甚五郎さんのリフォーム>


東海村T様邸の近況報告3回目です。
今回は、室中の
様子を御紹介します  
3-1.jpg   
右に立て掛けてある見戸を使用するところです。
奥様がネットで見付けた代物だそうですが、長い年月を経ているのか黒光りして趣のある一品
使用する前に必要な加工を施した際には、かすかにヒノキの香りがしたそうです。
かなりの堅木でもありました。  
3-2.jpg
室内の入口です。 
建具の雰囲気に合わせて廻りにもアンティークな感じを出していきます。
使用する塗料はもちろん、身体に安全な天然のものですよ 

 
3-3.jpg  
室内からの眺めはこんな感じ…
どこか懐かしく・落ち着いた空間となりました
タイムスリップしたかのような錯覚にも陥りますねぇ  

担当工務によると、奥様は九州旧家の御出身だそう。
ステンドグラスや型ガラスを使用した建具・欄間などに惹かれ、和みを感じるそうです。
今回のリフォームがこのようなカタチになったのも、
そうした日本家屋の雰囲気の中で過ごされてきたからこそ…なんですね
う~ん納得!と、ひとりしみじみしてしまった(かね)でした…
完成まで、もう少し
新展があり次第、またします
サラサホーム日立のリフォーム事業部『家守甚五郎(いえもり・じんごろう)』のシステムなどはこちらに詳細あり。ぜひチェックしてみて下さい。

http://iemori.net/iemori/zingoro/page1.html

ランキングに参加しています。
こちらのバナーへ、あなたの優しさを『ぽち』とワンクリック

 

工事進行状況②

<甚五郎さんのリフォーム>


東海村T様邸の近況報告2回目です
今回は、作業中の大工さんの
様子をチラッと御紹介 
2-1.jpg  
和風建築を良く知る大工さんに担当してもらっています。
昔ながらのノミを使う作業をしているところです。 
2-2.jpg
差鴨居を入れているところ。 
こちらも大工さんの手加工による物です。 

ここからは、工事中に見掛けたT様御自慢のコレクションを御紹介…
2-3.jpg  2-5.jpg

2-4.jpg 2-6.jpg 
2-7.jpg
ネットで取り寄せた品々を、この室内にストックしているそうです  

コレクションを見ても解かるように、T様はレトロ…というかノスタルジック…な雰囲気がお好みのよう。
今回のリフォームも、そんなテイストに仕上がる予定です。
完成が楽しみですね
新展があり次第、またします
サラサホーム日立のリフォーム事業部『家守甚五郎(いえもり・じんごろう)』のシステムなどはこちらに詳細あり。ぜひチェックしてみて下さい。

http://iemori.net/iemori/zingoro/page1.html
サラサホーム日立(かね)でした
ランキングに参加しています。
こちらのバナーへ、あなたの優しさを『ぽち』とワンクリック

 

工事進行状況①

<甚五郎さんのリフォーム>


東海村T様邸の近況報告です。
こちらでは室内改装を施工中 
内部の様子をチラッと御紹介しますね
1-1.jpg 
まずは解体作業です。
1-2.jpg
天井には断熱材を
ここは屋根から受けた熱がこもりやすい場所ですが、性能の良い物を使用してその不快さを軽減させます。

1-3.jpg
大工さんが天井下地材を取り付けているところです。 
新展があり次第、またしますね
サラサホーム日立のリフォーム事業部『家守甚五郎(いえもり・じんごろう)』のシステムなどはこちらに詳細あり。ぜひチェックしてみて下さい。

http://iemori.net/iemori/zingoro/page1.html
サラサホーム日立(かね)でした
ランキングに参加しています。
こちらのバナーへ、あなたの優しさを『ぽち』とワンクリック