諏訪町 Sz様邸 工事進んでおります

諏訪町のSz様邸ですが 工事が進んでおります
Sm様103101
外部は、外壁下地の透湿防水シートが貼られ
Sm様103102
屋根葺きも終わり
Sm様103103
バルコニーも防水も完了して
Sm様103109
サッシも付いたので、これで雨漏りの心配はなくなりました
内部も、断熱材充填と、壁・天井下地組み一部はボード張りまで進んでいます
Sm様103108
もちろん、制震装置 J-NVAも設置されました
着実に工事は進んでおります
よろしくお願いします

東金沢町 N様邸 上棟いたしました

東金沢町のN様邸 工事が進み吉日に無事上棟いたしました
N様邸103101
基礎工事では、第三者さんの配筋検査も無事合格し
N様邸103102
基礎コンクリートも無事完成し
N様邸103103
床下の、設備配管も終了し
N様邸103104
K大工さんが、土台敷きをして
N様邸103105
無事上棟いたしました
N様おめでとうございます
これからも、宜しくお願いします

川尻町 H様邸 軸組み検査合格しております

川尻町のH様邸ですが、10月初旬の吉日に上棟しております
H様101608
屋根の下地もできだいぶ家らしくなりました
H様101601
外壁の下地ボードはサラサセーフティーパネルが張り終えております
H様101602
H様101606
内部は、しっかりと耐力壁(筋交い)が設置されております
H様101603
第三者機関の検査員の方も真剣に検査しております
H様101604
小屋裏の鋼製火打ち梁もしっかり入りました(ホールダウン金物も見えますね)
H様101605
小屋組みもしっかり雲筋交いで補強されております
H様101607
防腐防蟻処理も終了しております
検査は無事合格しました
よろしくお願いします

夢いっぱい施工例 79

切妻の屋根に9.3kwの大容量の太陽光パネルが搭載されました
Kb様完成01
Kb様完成02
玄関ポーチも堂々としております
Kb様完成03
外塀は杉の竪格子で作りました
Kb様完成04
玄関を進むと通り土間が有ります
Kb様100413
格子戸を開くと和室が現われます
Kb様100414
奥の飾り床は御影石と金色の壁紙です雅ですね
Kb様100415
LDKはアイランド型のキッチンが見えます
Kb様100402
Kb様100401
カラーチェンジの壁紙も紫系で渋いですね
Kb様100404
手作り食器棚のカウンターも御影石で黒とモザイクの朱が和な感じに仕上がりました
Kb様100405
Kb様100419
和室も朱色の壁紙です
照明は和傘調のペンダントライトです
Kb様邸完成内05
Kb様100406
手作り洗面台も同じカラートーンです
Kb様邸完成内03
トイレの壁紙も紅葉柄です
Kb様100403
階段の踊り場にiroriスペースができました
Kb様100409
大容量の本棚が圧巻です
Kb様100410
座って使えるカウンターが付きました
Kb様100411
iroriの上部は吹抜けです 和紙の長提灯の照明が似合いますね
Kb様100412 (2)
2階から覗くとこんな感じです
Kb様100408
2階にも大きな手作り洗面台が付きました
Kb様邸完成内01
Kb様邸完成内02
2階のトイレも紅葉柄です銀彩入りです
大人な落着いた和モダンに、雅なテイストのアクセントが大成功のお家になりました

夢いっぱい施工例 78

かわいらしいフレンチなお家ができました
外壁は塗り壁で屋根は洋瓦葺きです
Ap様邸完成01
Ap.jpg
Ap様邸完成03
窓のタイルがお洒落ですね
Ap様邸完成内03
リビングは勾配天井でシーリングファンが付いてます
Ap様邸完成内04
梁がタイル張りされていてお洒落ですね
Ap様邸完成内05
壁は漆喰塗りで床はパイン材を使ってます
Ap様邸完成内10
見学会時にテーブルを入れて見た感じです(あくまでもサラサの備品です現在は??)
Ap様邸完成内14
手作り食器棚も床の色とコーディネイトされました 清潔感いっぱいですね
Ap様邸完成内06
和室もナチュラルな感じです
Ap様邸完成内07
和室にはミニキッチンが隣接してます
Ap様邸完成内02
手作り洗面台も清潔感いっぱいです
Ap様邸完成内08
Ap様邸完成内01
こども部屋も明るい感じにコーディネイトされております
Ap様邸完成内09
トイレは、カラーチェンジして少し雰囲気を変えました
Ap様邸完成内11
Ap様邸完成内12
所々にあるニッチがかわいいですね
素敵なフレンチハウスの完成です

諏訪町 Sz様邸 土台敷き工事中です

諏訪町のSz様邸ですが、土台工事の真最中でした
Sm様100601
基礎の上に土台を敷きます
Sm様100602
アンカーボルトで土台を固定します
Sm様100605
土台と基礎の間には、基礎パッキンが入ります
基礎パッキンは、床下の換気をする部材です(基礎と土台の間の黒い物です)
Sm様100604
青と赤の管が給水と給湯配管です
Sm様100603
配管はポリブデン管のヘッダー工法です 錆びないで配管も小口径にできるので省エネな工法です
1階床下地合板が張れれば、いよいよ上棟工事になります
よろしくお願いします