「常陸大宮市 E様邸」カテゴリーアーカイブ

常陸大宮市 E様邸 外壁工事終わりました

常陸大宮市のE様邸ですが、外壁工事が終わりました
E様邸100601
クリーム色の塗り壁の外壁が終了しております
E様邸100602
E様邸100603
屋根では、太陽光パネルの工事が始まっておりました
E様邸100604
倉庫の屋根も含めると、19.8Kwの大容量の太陽光発電です
E様邸100605
内部では、下地ボード張りの工事がほぼ終了しておりました
これから、造作工事に入ります
大工さんの腕の見せ所ですね
よろしくお願いします

常陸大宮市 E様邸 防水検査終了しました

常陸大宮市のE様邸ですが 第三者機関さんの防水検査無事終了しました
外壁の仕上げ等で隠れてしまう部分の防水の検査になります
E様邸081001
白く見えるのが透湿防水シートです(湿気は通すが水は通さない)
E様邸081002
E様邸081003
縦に通っている木が通気胴縁で、外壁と下地の間に通気層を設け結露を防ぎます
E様邸081006
第三者検査機関の検査員さんも、足場に上って細かく検査して頂きました
E様邸081004
 
E様邸081005
1階は外壁部に断熱材が充填されました
検査は無事合格です
まだ、暑いですが、大工さん宜しくお願いします

常陸大宮市 E様邸 構造検査合格です

常陸大宮市のE様邸ですが、無事第三者機関さんの軸組み構造検査合格です
E様邸072801
外壁下地のサラサセイフティーパネルもバッチリ貼れております
E様邸072802
1階の屋根(下屋とも言います)のS瓦もきれいに葺けました
E様邸072803
他の屋根は、ガリバリウム鋼板の縦ハゼ葺きです
実は太陽光パネルが載ります(合計19kw事業用発電です)
E様邸072807
内部も、筋交いが入り
E様邸072811
E様邸072809
制震装置「J-NVA」も設置されました
E様邸072808
E様邸072815
柱と基礎、梁を固定するホールダウン金物もしっかり設置されております
E様邸072812
小屋裏の鋼製火打ち梁も確実に設置され、水平変形を抑えます
E様邸072813
2階床は根太レス構造の剛床で、厚28mmの構造用合板が床にガッチリと貼られております
こちらも、水平方向の変形をガッチリと抑えます
E様邸072806
バルコニーもFRP防水が施されました
外部に、透湿防水シートを貼り終えれば、雨の進入の心配がなくなるので
内装下地工事にかかります
よろしくお願いします

常陸大宮市 E様邸 基礎工事進みました

常陸大宮市 E様邸 地盤改良工事も終了し基礎の配筋検査も無事合格して
コンクリートを打設しました
E様邸061506
鉄筋もきれいに配筋されております
E様邸061507
立上り筋もピシッと通りが通っています
E様邸061505
基礎の側板には被り(鉄筋の位置)を取るので、ドーナッツといわれるスペーサーも付けられております
E様邸061501
圧送ポンプ車によってコンクリートをミキサー車から流し込みます
E様邸061502
E様邸061504
コンクリートにバイブレーターという振動器を入れ、コンクリートが基礎にしっかり流れ込むようにします
E様邸061503
E様邸061508
決められた厚みにコンクリートが入ると、後ろから鏝で均し始めます
E様邸061509
コンクリートの納品書です呼び強度24kN/mm2 スランプ18cm 最大砕石20mmとなっております
コンクリートは設計強度は21kN/mm2なのですが、品質管理上+3の余力をみて24kN/mm2になります
ちなみに、生コン工場さんが指定する寒中時はさらに+3強度を足して27kN/mm2になる時もあります
来週から、大工さんの工事が始まる予定です
よろしくお願いします

常陸大宮市 E様邸 工事が始まります

常陸大宮市 E様邸 いよいよ住宅の工事が始まります
E様邸 解体前
上は、解体前の写真です
倉庫の解体から始まり、倉庫の新築、母屋の解体と工事は進んでおりましたが
5月の吉日に無事地鎮祭を執り行い
いよいよ、住宅の工事が始まります
最初は、地盤改良工事です
地表部分に少し弱い地盤がありましたので、地中のしっかりした地盤まで
柱状砕石補強体(砕石パイル)で地盤改良を行います
砕石パイルは自然に優しく、地震の変形にも強い工法という事でここ数年で
普及してきた技術です(第三者機関の評価証明も受けています)
特に、東日本大震災以降、液状化に強いとして公共建設物にも採用されております
当社でも、採用工法の主流となりました
基礎が広いので、3日間の工事予定です
宜しくお願いします