「小木津町 I様邸」カテゴリーアーカイブ

小木津町 I様邸 構造軸組み検査終了しました

小木津町のI様邸ですが 構造軸組み検査終了しました
I120301.jpg
屋根工事も始まり、だいぶ家らしくなってまいりました
I120303.jpg
屋根は茶色のコロニアルグラッサみたいですね
I120302.jpg
外壁下地の構造パネル、サラサセーフティーパネルもしっかり設置されました
I120304.jpg
防腐・防蟻処理も行われております
I120305.jpg
第三者機関さんにも細かくチェック頂きました
I120306.jpg
筋交いも図面の配置通りに設置されております
I120307.jpg
小屋部の火打ち梁(鋼製です)も設置され水平の変形に対応します
I120308.jpg
柱は、必要箇所にホールダウン(引き寄せ金物)が設計通り設置されております
I120309.jpg
こちらは、同じ引き寄せ金物なのですが、ボルトを使わないタイプです
メーカーさんが色々実験して性能証明を得た金物です
軸組み構造検査は無事終了しました
次は窓が入り、外部の透湿防水シート張りになります
徐々に形ができて来ましたね
よろしくお願いします

小木津町のI様邸 土台敷き終わりました

小木津町のI様邸 土台は敷き終わりました
I111801.jpg
1階の荒床(構造用合板厚さ28ミリ)も張り終わり、雨対策にビニールシートをかけておりました
I111802.jpg
外部足場を施工中です
現在は、先行足場と言いまして、建て方前に外部足場を架けるのが常識となりました
職人さんの安全確保が目的です
当社の住宅は剛床(根太レス工法)なので、建て方をしながら2階の荒床(構造合板)を
敷くので、2階の建て方の作業床もでき安全です
いよいよ、建て方(上棟)となります
よろしくお願いします

小木津町のI様邸 基礎コンクリート打設完了しました

小木津町のI様邸ですが 基礎コンクリート工事が終わり現在養生中です
I110501.jpg
コンクリートは、水とセメントが水和反応により固まり強度が出るのですが、気温が低くなると反応が
遅くなります、その為コンクリート強度がある程度得られる間は養生と言って型枠を外さないままに
しておきます
I110502.jpg
ちょっと、コンクリートに休憩させると言う感じですね
コンクリートの強度は概ね3ヶ月位かけて増して行きます(内部の水分の水和反応が進むので)
これから、100年位住宅を支えなければならない大事な部分ですね
よろしくお願いします