「東大沼町 A様邸」カテゴリーアーカイブ

外構工事進行中です

東大沼のA様邸ですが 現在外構工事中です
A010601.jpg
A010602.jpg
建物本体は、あと少しで粗完成になります
現在は、駐車場部分等の外構工事の真最中です
こちらの建物は、1階が無垢使用で壁に漆喰塗りの健康住宅です
大工さんが知恵を絞った、大容量の収納やIORIスペース等明るく気持ちのいい空間になりました
今月の中旬に完成見学会の予定です
詳細が決まりましたらまた、ご報告いたします
よろしくお願いします

東大沼町 A様邸 防水検査終了しました

東大沼町のA様邸ですが 防水検査終了しました
A100401.jpg
外部は、透湿防水シートで覆われ
A100402.jpg
排気・給気の開口部も処理がされて
A100404.jpg
屋根もしっかり施工されました
A100403.jpg
内部は、制震装置J-NVAも設置され
A092601.jpg
A092602.jpg
断熱材の充填も粗終わり
A100405.jpg
仕上げの下地の石膏ボード張りが進んでおります
大工さんもがんばっております
よろしくお願いします

東大沼町 A様邸 軸組み構造検査

東大沼町A様邸ですが 軸組み構造検査行いました
A092001.jpg
外壁の下地の構造パネルも張り終えています
A092003.jpg
サラサセーフティーパネルがしっかり設置されました
A092004.jpg
防蟻処理・防腐処理も済んでいます
A092002.jpg
屋根は、雨天の為施工途中です
A092005.jpg
内部の筋交い(耐力壁)もしっかり設置されました
A092007.jpg
A092006.jpg
ホールダウン金物もしっかり設置されました
A092008.jpg
第三者検査機関さんも真剣に検査して頂きました
無事合格です
これからサッシが付いて、外壁の透湿透水防水シートを張ると雨が進入しなくなります
よろしくお願いします

東大沼町 A様邸 配筋終了コンクリート打設しました

東大沼町のA様邸ですが 基礎工事も進み
基礎の配筋(鉄筋を組む事)が終わり、第三者機関さんの検査をしました
A082601.jpg
猛暑の中、検査員さんもシッカリと検査されておりました
A082602.jpg
配筋もしっかり組みあがっておりました
A082603.jpg
午後から、コンクリートを打設しました
夕方には、しっかり均しまで綺麗に終わっておりました
A082604.jpg
明日からは、立ち上がりの型枠工事になります
暑さが続くみたいですが、基礎屋さんはがんばります
よろしくお願いします

東大沼町 A様邸 基礎工事進んでおります

東大沼町のA様邸ですが、基礎工事が順調に進んでおります
A081901.jpg
炎天下の基礎工事は大変ですが、基礎屋さんはがんばります
A081902.jpg
外周の型枠まで立ち上げて、防湿フィルムを敷いて、鉄筋の組み立て中でした
A081903.jpg
外周部の鉄筋がコンクリートのかぶりを確保するドーナツを使用しながら組み立てられています
なぜ、鉄筋にコンクリートのかぶり(覆い)が必要かというと、鉄筋の錆びるのをコンクリートが防いでくれるからです
コンクリートは基本的にはアルカリ性をしておりますが、外気に触れると徐々に中性化していきます、中性化すると
コンクリートの中の鉄筋が錆び始めるのです、鉄筋が錆びると膨張してコンクリートにひびを入れますので又雨水等
が進入して錆びるとの悪循環になるので、コンクリートのかぶりは大切なのです
A081904.jpg
防湿フィルムに載っている立法体のコンクリートはサイコロと呼ばれ、これも鉄筋のかぶりを取る部材です
徐々に鉄筋を組み上げると頑丈な骨組みになります
基礎屋さんも暑さに気をつけて頑張って下さい
よろしくお願いします