T様邸です。
外壁も終わりにちかづいてきました。
外壁の一部にストーンを貼っているところです。
ポーチ柱はこんな感じになります。
それでは・・・
「スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ
東金沢町 T様邸 外部ストーン貼りです。
このお家は外壁の角の部分にアクセントのストーンを貼っています。
こーんな感じでしあります。
亀下のK様邸
次回の見学会予定の建物です。
外部は大体仕上がりました。
このお家は小屋裏二階建てのお家です。
内装は今クロス屋さんが悪戦苦闘していました。
全景はこんな感じです。
もう少ししたら内部もアップします。
乞うご期待・・・・
夢いっぱい施行例57
贅沢なモダンスタイルの家が完成しました。
一見、木造とは思えない外観に仕上がっています。規則正しく並んだ窓が一層モダンな雰囲気をつくっています。
外壁は白を基調にして差し色に真っ赤な玄関ドアを選びました。
すっきりとしたダウンライトに黒いタイルでマンションの玄関のようです。
玄関を入ると、右手一面にエコカラットの壁と左手に大容量のシュークロークが。
その奥には大きな窓から箱庭を眺められるようになっています。
広々としたリビングにはダウンライトを集中して配置しました。
さらにリビング・ダイニングともに大きな窓で明るさは十分です。
天井から出ている線は、TVのスピーカーをつなぐ為のものです。
そして、TV側の壁にもストーン調のエコカラットを貼りました。
エコカラットは多孔性の内装タイルで、室内の湿度を調湿してくれます。
リビングのテーブル横に蓄熱暖房機も取り付けました。割安な深夜電力で熱を蓄え室内を暖めます。
リビングの隣にはダイニングスペースとキッチンが、その奥にオープン階段と階段下のユーティリティスペースです。
階段手すりをアクリル板で開放的にしながら、吹抜けの梁を色違いにして広い空間を引き締めています。
浄水器付シャワー水栓と小物たっぷりな人造大理石シンク
食器棚もグロスがかって都会的な雰囲気ですが、収納力と使い勝手もしっかりしています。
網戸付の通風勝手口に床下収納庫。さらにキッチンの隣にはパントリーも用意されています。
階段下のユーティリティスペース。
お子さんが勉強・遊びに使っても一段下がっているのであちこち散らからずにすみます。
続いて水回りの施工例です。脱衣場には洗面台を2つ設けました。
輸入品の水栓とボウルに負けないように、タイルも実はこっています。
浴室には、換気乾燥機・TV・音楽スピーカー・照明もダウンライトと豪華設備がいっぱいです。
乾燥機があれば浴室内で洗濯物も干せます。
ここにi-pod等の音楽プレイヤーをつなげば、浴室で音楽も楽しめます。
トイレはタンクレスの便器で室内すっきり。また、エコカラットで匂いも低減してくれます。
便器横には手洗いを造作。天然石タイルに輸入水栓。パイン材の扉もツヤ有塗装で仕上げました。
主寝室のカウンターとその向こうに小さな書斎が。
壁紙を一面だけ色替えして落ち着いた雰囲気に。
ウォークインクローゼットも併設。
二階に向かうと吹き抜き上のシーリングファンと大きな明かりとりの窓が。
サッシはすべて半樹脂サッシ・Low-E複層ガラスになっています。
隣には3連窓に合わせてレールのブラケットライトを取り付けました。
二階廊下には、季節物などをしまう収納と、子供さんたち用に洗面台を設けました。
この収納内はコードレス掃除機を充電しておけるように作りました。
寝る前の歯磨きも朝の洗顔も、一階に降りなくても大丈夫です。
二階のトイレはタンク一体型のリモコン式便器です。
壁厚収納もあるのですが、背中にあるちょっとした棚板がけっこう重宝がられます。
3室ある子供部屋はすべてクローゼット付き。
内2室は間仕切りをはずせば広い1室としても使えます。
お子さんが家を出た後にも部屋の用途が増えます。
現場の状況になります
外部サイディング工事が終わりました
木目調のサイディングに大きな切妻屋根に柱と筋交のバッテンがすでにアメリカンな雰囲気です
S瓦の施工も綺麗に終わりました
急こう配に加えて小屋根のドーマーに天窓、バルコニーもあり難易度の高い屋根でしたが、
屋根職人さん、板金屋さん共に頑張って工事してくれました
サイディング工事も加工が多かったのですが綺麗な仕上がりで、さすがです
内部では大工さんと建具屋さんが打ち合わせ中です。
こちらは特注の食器棚になる予定です
こちらは、通称「お菓子工房」と呼んでいます。
仕上がりを楽しみに
二階に上がる階段の格子とニッチです。
二階の仕上がりも楽しみにしていてください
内部の状況です
こちら、制振装置「J-NVA5」が施工されました
この装置で地震の力を減衰して被害を小さくします
また、断熱材を施工し石膏ボードを貼っていきます。
こちらは主寝室のロフトと勾配天井の様子です。
柱が立っているところから間仕切られていくと、
施主様も部屋のイメージがつかみやすくなりますね
現場の状況です
現場の状況になります
外部の下地を施工しているところです。
緑色の部分は木目調のサイディング、黒い部分は石張りの豪華な作りになる予定です
内部では断熱材が施工され、石膏ボードが貼られています。
制振装置が施工されました
現場の状況になります
制振装置「J-NVA5」が施工されました
X・Y軸に2基ずつ設置され、地震による揺れを減衰します
現場の状況です
今年も宜しくお願い致します
こちらは小さいながらもこだわりたくさんのお宅になります
まずは基礎工事から
そして上棟の様子になります
やる気いっぱいの大工さんのおかげで
あっという間に棟が上がりました。K様、ご上棟おめでとうございます
続いて屋根の形が見えてくると建物の外観があらわれました
一見、平屋風に見えるのですが、実は屋根裏が全部二階になっています
サッシが入り、耐震面材が施工されました。
現しの柱と筋交がアクセントになって、すでにカントリーな雰囲気がでています
気になる室内はというとこんな感じになっています
ロフトを思わせる総勾配天井の野趣あふれる感じです
とはいえ、しっかりと制震装置「J-NVA5」や断熱材、防水シートが施工されました
現場の状況
今年も宜しくお願い致します
さっそくですが現場の状況になります
こちらは基礎工事~土台敷きの様子です
こちらの土台の間に断熱材を敷き詰めていきます
続いて上棟の様子です
天気にも恵まれ上棟日和となりました1階の柱を立ててから…
ドンドンっと一気に二階まで構造材を組み上げていきます
日暮れが早くなっていましたが、無事に上棟することができました
K様、おめでとうございます
その後も工事は進みまして、屋根工事~バルコニーの防水工事と先に雨を防いでいきます
屋根はアスファルトシングルにトップライトを施工しました
防水工事もばっちりです
サッシも入り外部を耐震面材でふさいでいきます
その上に防水シートを施工しました
オンドル(床暖房)を施工しました
オンドル(床暖房)の施工風景です
深夜電力で石を温めて昼間放熱するシステムです
蓄熱の石層の完成状況です
石の上にモルタルを均して放熱させます
(当社社長みずからモルタルを均します)
しばらく乾燥させてから床下地工事になります
外部の進行状況です、サッシもつきました