木造軸組み工法による耐火建築物設計マニュアル講習会

先日、「木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル講習会」
PB200021.jpg
を受講してまいりました
場所は東京の六本木
PB200022.jpg
周りはビルだらけです
当社は、過去に木造軸組み工法の耐火建築物の施工実績があるのですが
協会の運用方法が変わった事と、その後新しい認定等が有るので受講いたしました
耐火建築物って建物の用途や面積や階数と都市計画の規制(防火地域等)により
必要になる建物の種別で、いわゆるビル・マンションは殆ど耐火建築物です
ビルやマンションは通常、鉄筋コンクリート造か鉄骨造ですよね、木造は殆ど
見受けられません、耐火建築物にできるようになったのはここ10年程度です
耐火建築物にするには、主要構造部を「耐火構造」にしなければなりません
「耐火構造」とは火災になっても、一定の時間以上建ち続ける建物の事です
例えば1時間耐火構造と言えば、火災が発生して1時間は内部が燃え続けても
構造部分が燃えないで耐え続ける構造と言う事で、火災に強いのです
「準耐火構造」というもの有りますが、こちらは燃えても一定の時間持ちこたえて
避難する時間や消火する時間を確保する構造です、この構造の建築物が
準耐火建築物になります
似ているけど、片方は燃えないで建っている、片方は燃えても耐えているでかなり
火災後の違いがありますね(内部の家具等は燃えてしまいますが)
現在は、木造でも4階建てまでは耐火建築物にできるので、火に強い木造建物を
造りたい方はご相談下さい(建設費は耐火性能を上げるので高くなります)

夢いっぱい施工例 80

外観はツートンカラーに分けた、シャープなフォルムのシンプルモダンになりました
SK110702.jpg
SK110701.jpg
SK110703.jpg
玄関収納もスッキリですね
SK110705.jpg
玄関とリビングの間に和室を設けております(不意な来客にも慌てないで対応できますね)
SK110706.jpg
押入れを吊押入れにする事で、下側が空くので空間に広がりができます
SK110707.jpg
SK110708.jpg
SK110709.jpg
LDKは一体のワンルーム形式で、キッチンからは洗面所、階段ホール、リビングと廻れる導線になっております
SK110710.jpg
SK1107091.jpg
通常は、階段下収納にする場所を床を落し込んで、ライブラリースペースにしました
SK1107092.jpg
SK1107093.jpg
SK110711.jpg
トイレは壁紙を1面カラーチェンジして雰囲気を変えております
SK1107112.jpg
SK1107111.jpg
手作り手洗い器もかわいらしく付きました
SK110716.jpg
2階のホールは広々と取り、バルコニーからの日差しも燦燦と入ります(雨の日も洗濯物を干せそうですね)
SK110714.jpg
SK110713.jpg
SK110715.jpg
2階のお部屋も優しい感じに仕上がりました
所々にオリジナルな空間があるシンプルなお家の完成です

ひたちなか市 中根の完成見学会ご来場ありがとうございました

11月7・8日に行われた ひたちなか市の完成見学会は無事終了いたしました
お施主様並びに近隣の皆様ご協力ありがとうございました
SK110722.jpg
ご来場頂いた皆様、貴重なお時間を頂きありがとうございました
SK110701.jpg
ツートンカラーのシャープなシンプルモダンなお家でした
SK110706.jpg
玄関すぐの和室には吊押入れが設けられました
SK1107091.jpg
リビングには、リブラリースペースが設置されております
SK1107093.jpg
色々できるチョットしたスペースになりますね
SK1107112.jpg
オトイレにはかわいらしい手作り手洗い器が付きました
詳しくは、「夢いっぱい施工例」にてご報告いたします
次回も宜しくお願いいたします
(次回は日立市川尻町の予定です)