
相賀町のM様邸 6月吉日に無事地鎮祭を執り行い
造成工事(盛土工事)が始まっております
盛土を段階的に転圧しながら、土を固めていきます
宜しくお願いします

相賀町のM様邸 6月吉日に無事地鎮祭を執り行い
造成工事(盛土工事)が始まっております
盛土を段階的に転圧しながら、土を固めていきます
宜しくお願いします

軒ゼロの紺一色のスタイリッシュなお家が完成しました
室内も白い壁を基調として、アクセント的に赤いキッチン等シンプルなお家です、手洗だけ手作り手洗器としました
今週末のお引渡しとなります
宜しくお願いします
W断熱 UA値0.43の超省エネ住宅ですが5月吉日に上棟いたしました

1階が大きいので下屋根が多いお家です
大工さんは、外壁の構造パネルを張り進めます
構造パネルが張り終わってから1階の屋根の小屋組みとなります
大工さんがんばって下さい
宜しくお願いします

5/25・26・27の完成見学会は無事終了しました
お施主様並びにご近所の皆様ご協力ありがとうございました
白い塗り壁のフレンチなお家でした、手作り家具も納得です

近くの田んぼのあぜ道には4つ葉のクローバーがありました
次回の見学会は6月の上旬予定です
今回、ご都合が悪かった方、ご連絡頂ければ、日程次第で
今回のフレンチなお家も個別にご案内可能かも?
宜しくお願いします
0294-34-5560
サラサホーム日立
日立市 川尻町五丁目36-7 にて完成見学会を開催します

白い塗り壁の フレンチなお家です
中も吹抜けの勾配天井のLDK・手作り家具等々見所たくさんです
詳しくは、サラサホーム日立のHPでご確認下さい
宜しくお願いします

住宅では、珍しいですが、「中間検査」を実施しました、
前回の軸組み検査と粗同じですが、屋根工事まで確認していきます
もちろん合格です
宜しくお願いします

屋根も葺き終え、外壁下地の構造パネルも張り終えました

防腐防蟻処理や筋交(耐力壁)・金物も設計通りの設置です

このお家は、準防火地域内のお家なので、窓が防火設備として認定を受けた窓になっております(網入りガラスですね)

第三者機関さんのチェックも無事終了しました
大工さんの工事はどんどん進みます
宜しくお願いします
サラサ水戸中央の物件ですが 構造軸組み検査しました

屋根は、防水のルーフィングが張られ、外壁は下地の構造パネルがはられました

内部の筋交い(耐力壁)も設計通りの設置です、小屋組みもOK

第三者機関さんの検査もOKでした
これから、どんどん工事は進みます
宜しくお願いします
詳しくは、サラサホーム水戸のホームページへ
宜しくお願いします
東金沢町のM様邸 工事も順調に進み 軸組み検査を行いました

こちらの住宅は、平屋のお宅のロフトの天井高が少し高いので
2階の物置となりました、階段で上がります
外壁の下地の構造パネル、筋交い(耐力壁)、ホールダウン金物、火打ち梁等図面通りの施工でした

第三者機関さんのチェックも無事終わりました
当社は、自社のチェック、第三者機関さんのチェックのダブルチェックで、構造の確認をしております
外壁の防水シート、断熱材施工と進んでいきます
宜しくお願いします